たぶんぶろぐ

とある大学生の備忘録。

カフェイン中毒からの脱出(計画)

 

疲れた時にはコーヒーを飲む癖のようなものがあったのですが、それだと夜寝れなくなってしまい宜しくないということで、ここ最近は改善する方法を模索していました。このブログを立てた初めの時期にそのようなことを書いた記憶もありますが…

履修要覧とか - たぶんぶろぐ

ここではコーヒー=勉強中によく飲むものと考えていたのですが、これは実は少し違っていて、正確には勉強中ではなく「疲れたと感じる時に」コーヒーが飲みたくなる傾向にあったのです。長時間勉強すると疲れる→コーヒーが飲みたくなる→勉強中にはよくコーヒーが飲みたくなるという誤解が生じたのかと。

物事の根本を突き詰めていけば〜というか、以前受講した講義の中で、規範的なべき論を語るのではなく何故それが起こっているのかという原因と結果に目を向けた問題解決を目指す視点をもて、と先生が仰っていたのでこれを自分の事例に当てはめてみました。
コーヒーの飲み過ぎはカフェイン中毒状態だから避けるべきだ、マイルールを何かしら設けるべきだ、と考えていたのを改め、何故コーヒーを飲むのか?飲むとどうなるのか?に着目して考えてみました。いい感じの問題解決案が出てきたのでは、と個人的には思っています。何か新しいことを加えたい事柄に関して精査するとき、現時点での問題を疑問文の形で具体的に一度書き起こしてみると、自分で能動的に答えを考えようとするので効果的なのかもしれません。またこのような生活の上での疑問点は疑問文の形に直すことでググりやすくなり、解決策を拾いやすかったです。

さて、カフェインを含んでいないかつ疲労回復効果のある飲み物に着目し、ここ一ヶ月ほど実際に試してみました。結局いくつか試しましたが中でも良いなと感じたのがレモン水。用意するのはレモン果汁と炭酸水(ただの飲料水でも可)、それとお好みのグラス。レモン果汁を少し入れてそこに炭酸水を加えて飲むと疲れがかなり消えるのです。しゅわしゅわする爽快感があるのが良いのかもしれません。気に入ったので書き記しておきます

 

ではまた。

教科書の買い忘れ

 

大学の教科書一覧から一冊買い忘れていたことが判明し、急遽大きめの本屋さんに本の取り置きをお願いしたので今日はその受け取りに行ってきました。この間の月曜日に「皆さんこれは持ってますよね」というトーンで話が進んだ時は何事かと思いました笑 え?なにその本、みんな持ってるの?みたいな。実際に使い始める直前ではなく1週間前に確認できて本当によかった。。大学の出版社から出ているもので、まず取り扱っている店舗自体が少なく、最近はコロナの影響で受け取り店舗の指定ができない為、電車に乗って回収しに行くこととなりました。普段だと予約していた本の受け取りはインフォメーションセンターで行うのですが、現在は一時閉鎖されているようで、レジで直接予約していた本の受け取りをするというレアな体験ができました。来週の授業までに必要だったので、空きコマの多い水曜日に行った感じです。また明日、明後日とほぼフルコマに近い時間割になるので頑張って乗り切ろうと思います。

 

ではまた〜

 

 

オンライン授業のあれこれ

 

少人数の授業は正直とても気が重かったのですが、受けてみるとすごく楽しかったです。
ゼミで今日扱った内容が英国詩だったということもあり、人により予習の段階で様々な解釈に分かれていました。英詩だと韻の都合上、英語でも主語が抜け落ちたり構文が取り難かったりします。自分も予習の段階でこれどっちを主語にとるんだろう…ということがありました。それら予習の段階で出てきた疑問点を3人程度のグループに分かれて議論し、すり合わせていく作業が何とも楽しかったです。グループにいた他のメンバーも予習を深くやっていたようで、予習の段階で何を疑問に思ったのか?逆に予習の段階でどこまで読み込めたのか?それぞれの疑問点をお互いで解決し、理解を深めていく感じでした。
「これが分からない」となったときに「それな」で終わるのではなく、「それってこーゆーことじゃない?私は〇〇だと思った」と何らかの意見が返ってくるので議論がちゃんと進行します。予習にかけた時間の分だけ、授業内で他の人の意見を聞いてブレイクスルーがあるものだなぁと感じました。予習をせずに授業に臨むと、授業時間内では内容を理解することだけにとどまってしまうので他から新たな考え方をもらうのは難しそうです。せっかく少人数制の授業形式が用意されているので、存分に有効活用できるよう予習段階でかなり用意してから臨みたいと改めて思いました。

 

同じ先生の授業を他にも取っているのですが、こちらは大人数の方。先生が専攻されている英国に関するものなわけですが、一番最後のコマということもあり講義後はそのままオフィスアワーに突入します。(Zoomミーティングを開きっぱなしにするので質問, 意見, 疑問がある人は残っていってね、というもの。)オンライン授業ではオフィスアワーを設けていない先生が多く、何かあったらメールください、という場合が多いのですが、生徒からすると正直Zoomを通して言えた方が言いやすいです。改善してほしい部分があるけれどメールだと不躾に言えないのでは…と結局言わずじまいということが多いので。。

伝えた内容は2点、他の受講生が「Zoomの画質が悪い」と言っていた改善策の提案、それに加えてメモリ不足でZoomと並行させてGoogle Driveが開けないという個人的な相談。後者なら普通にメールでも送れるのですが、前者の方はメールだと指摘しにくいでしょう…?ちゃんと設定画面見ました?なんて口が裂けても言えないです。口頭で遠回しな言い方にはなりましたが伝えられたので次回から改善されるやろうなぁと満足。広まってほしいこの文化…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

購入品

 

週の初め、月曜日と火曜日が時間割り的に一番辛いです。小人数制の授業が固まっているので、何かしらの発言を求められるんですよね。オンライン授業も今日でn回目ですが、一向に慣れる気がしません。会ったこともない相手に話すということが嫌なのに、オンラインで反応もわからないまま話さないといけないという二重苦。今日も大量の課題メールが届きます

 

ちなみにハリーポッターホグワーツ行きの電車として登場する「9と3/4番線」、これの乗車チケットを模したティータオルを購入しました。ほこりが積もりやすい家なのでアイドル時のモニターにでもかけておこうかと思っています。色が透けるほど薄い生地でもないので、お値段は張りましたが買って後悔はしていません!大切に使います〜

あとは以前から気になっていた本がメルカリで安く出品されていたのでそちらも購入しました。作者さんが好きで購入したのですが、思いがけないことにサイン本だったようで…この金額で良いのか…?と思えるレベルの金額で譲っていただけました。嬉しみ。時間があるときにゆっくり読む予定です。

 

 

ではまた。

モニター到着

 

先日ブログにも書いたMac book用のモニターが今日届きました。キーボードとモニターを外付けしている形ですが、特に入力時の遅延もなく快適に使えています。ただ、モニターアームが在庫の都合上なかなか購入できず、モニターをそのまま机に直置きして使っているので視点が低い+机が狭いなどデメリットは色々あります。モニターアームも数日中には遅れて届くようなので、それも設置してから配線関係は載せようと思います。

 

 

ではまた。

アークナイツ 【イベント記録用③】

 

アークナイツのイベント「青く燃ゆる心」が5月12日をもって終了しました。なかなか攻略できなかったOF-EX6は強襲というハードモード含め、なんとかクリアすることができました。

 

f:id:Sh00:20200516004035p:image

f:id:Sh00:20200516004040p:plain

数時間かけて攻略。星2キャラの存在に助けられました。



 

f:id:Sh00:20200516004426j:plain

限定家具もゲット出来たので、基地に配置してきました〜

ではまた。

休業日

 

明日締め切りの課題をなんとか全て終わらせました…一番最後に残していた課題が英語長文(全24ページ)。本当辛かった…毎週この英語長文はあるようなので、今度は土日のうちに終わらせるよう努力します。まとめを作成して無事提出も完了。

一昨日から寝れてないので更新は短めに。明日は1限からあるのでもう寝ましょう

 

ではまた