たぶんぶろぐ

とある大学生の備忘録。

 

いつもSuicaスマホに入っているモバイルSuicaを使っていたのですが、定期券は学割で買うため、紙のものかカードタイプのSuicaにするしか選択肢がありませんでした。他にも、駐輪場の定期券や入構時にかざす必要のある学生証と財布にしまっていると取り出すのが面倒なカード類が増えました。

昔はベトナムホーチミンで購入したタイベック製のカードケースを使っていたのですが、4年近く使っていたら流石にガタが来てしまいました;せっかくの機会なので買い替えてみようかなーと色々革製品を扱っているお店を覗いています。触ったときの感じだったり、金額を比較すると、結局財布を買ったSlowに落ち着きそうです・・・。

「こんな感じのものがいい!」とある程度理想とするデザインがあり、それを満たすものはあっても、革の感じに納得がいかなかったり、金額的に手が届かないものだったり。

たぶん色々見ても、これを買うんじゃないかなぁというのがこちらのカードケース。画像で見た時はピンと来なかったのですが、実店舗で触ってみて一気に惹かれた感じです。エイジングしたらこんな感じになりますと見せてもらったものも味があっていいなと思いました・・・。ただ予算オーバーな気もするw

https://www.slow-web.com/2020/07/01/ingrasat-series/

ちなみに私が本来思っていたデザインは、これにボタンがついていないタイプのものだったのですが、ボタンがついてないものはコートバンで作ったものしかないとのこと。一緒に店舗で見てきたのですが、やはりコートバンは光沢がすごい。一方で、傷がつきやすくメンテナンスが大変だしなぁと。(まず金額的にも3万円コースなので無理なんですけれど)今の気持ちとしては、「ingrasat -card case-」かなぁと傾いています。

 

金額が1万円を超えるものなので、さすがにその場では決めきれず、一旦持ち帰ることにしました。もともとの予算は8千円くらいかなぁと思っていたので、そう考えると少しお高めです。そんな時こんな告知を。

https://www.slow-web.com/news/samplesale20210416/

30-90%オフ・・・まじですか。数に限りがあるらしく、いい感じのは早い段階で売り切れてしまうんだろうなぁと初日に乗り込んでみようと思っています。もちろん大学の講義があるので、開店と同時に・・・はできないのですが;

大事にできるものを見つけられると嬉しいですね~!

ではまた。

 

はじめて大学に行ってみました。結構時間に余裕を持っていったのですが、キャンパス内で迷子になるわ、Wifiがわからなくて慌てるわ、人がいな過ぎてだれに聞けばいいか分からないわ・・・かなり大変でした。結局、全く関係ないと思われる入試関係の事務局に泣きついて色々を丁寧に対応していただきました。神対応とはまさにこのこと・・・って位とても親切にしていただけました。ありがたや~

普通に初見で大学に行っても、あれは一人でなんとかできるレベルじゃないのでは?と他の方がどうされてるのか気になるところです。とりあえず、今回行ってみて仕様がわかったので、これから通えると思います。

本当は先日買い忘れた教科書を購入しようと思っていたのですが、無事迷子になり時間内に変えず・・・。また日を改めてキャンパスへ足を運ぼうと思っています。自然豊かで結構開放的なキャンパスでした。

Zoomを使ってるとビデオをオンにした際、「キャンパスにいるんだな~」って感じの背景になるんですが、先生によってはそのことに触れる方もいて。オリエンテーション期間中なので、キャンパスに行けない今ながらの小話を聞けたりしました。

空がきれいだったり、キャンパスの外観がとてもいいため、上を向いて散策しがちなんですが、下も見てみるとへびとかいたりするらしいwたぬきがいたこともあったそうな。私はキャンパス内で小躍りするカラスを見ました。

図書館は覗けなかったので次回教科書を買いに行くときに覗けるといいな~

ではまた。

 

大学へ教科書を買いに行って来ました。ほぼ一年ぶり?に行ったわけですが、人がいる校舎を見ると、大学生感があります。駅から大学まで1.5kmあるらしく、重い荷物を持って往復すると中々の運動量。帰宅してから疲れて仮眠してしまいました。

購入した教科書は指定されたものを番号だけで伝え、生協で買ったのでまだ中身を見ていません。明日のうちに軽く目を通せればなーと思います。

ではまた。

 

チョコバットがふと食べたいなーと思い、「まちおかで以前見かけたから買ってきてほしい」と連絡をしたのですが、何店舗か覗いても「売ってない」とのこと。駄菓子の類はあまりスーパーで置いていることもないので正直まちおかが頼りです;

以前見かけたまちおかの店舗を実際に訪れ、何とか4本ゲットすることはできたのですが、駄菓子コーナーの端にだいぶ押しやられていました。補充もされていない感じだったので、在庫分売ったら売り切れになっちゃって再入荷はない感じなのかなぁとしょんぼりしました。チョコバットの中は密度が高めのパフが入っていて、他のチョコ系とはテイストが変わったお菓子だったので、買えなくなってしまうと思うと寂しくなります。ネットで買うと60本セットとかしかないし笑

なつかしの駄菓子がどこかに売ってないものか・・・。

ではまた。

 

一年時では時間割的に選択できなかった経済学関連を二年次ではとろうと思っていて、自習しようと入門書を先日購入しました。レポートがある以上、アウトプット前提の学習になるだろうなとは思っていて、いざ授業が始まると課題やらで本をゆっくり読む時間も取れないだろうということでの自習です。有斐閣の「ストゥディア」シリーズは、大学の教科書的な立ち位置でもあり、一人でも読みやすいことから結構好んで購入しています。

経済学の理論的な部分はミクロ→マクロと勉強していった方が良いことが一年の春に読んだ『スタンフォード大学で一番人気の経済学入門』ミクロ編・マクロ編で分かったので、とりあえずミクロ経済学の方を勉強しようと思って入門書を探しました。先にあげた「ストゥディア」シリーズは、その分野について初めて読むにも、平易な言葉で書かれているため読みやすいのです。ちょうどそのシリーズのミクロ経済学に関する本が、2021年4月1日に新版となって発売されたという記事を読み、2013年に発売されていたものから加筆・修正が加えられ、より分かりやすくなったと教えていただいたので本屋さんで立ち読みして一人でも読み切れそうだったので購入してきました。

本屋さんで立ち読みをしていて特に印象的だったのが、「サポートページ」とやらが用意されていて、本当に一部ですが、理解しにくいと思われるところには動画説明がついているとのこと。文章でもだいぶ分かりやすく書かれているな~という印象を受けていたので、動画説明がついているならこれ一択だろう!と決定打となって購入したのです。です。したのですが・・・いざ家に帰って読み進め、その動画がついているというアイコンのページに差し掛かり、動画を開いてみると・・・

f:id:Sh00:20210407092417p:plain

・・・・???

 

マジデスカ

 

「動画の掲載はこれからです」

「このサポートページも早く完成させます。」

 

・・・・・なめてた。

こういうのって、出版される前に用意されていて、本に記載されているのだから当たり前のようにQRコードを読み取ったら開けるものだと思っていました・・・笑

 

いや~~~まじか。なんていうか、色々飛び越えてもうわろてます。

 

動画がつくであろう個所はそこそこあるのですが、はじめの一個目すら投稿されていないので、きっと読み終わる頃になっても動画は全部投稿されてないんじゃないかなって。これはもう更新をあまり期待せず、本として、文章だけのものだったと考えて読む決意を固めました。you're filled with determinationって台詞が見えました(遠い目)

 

ちょっとこんなこともあるのか~と。いい経験をしたぜ笑

 

ではまた。

 

数日前から兄が帰省していたのですが、どうやら今日帰ったらしいです。大学の講義が始まる日が何やら私よりも早いらしい・・・。私の方は、必修の時間割が決定したようなので選択科目の方の履修登録をぼちぼちやらないといけません。

一年の時には取れなかった選択科目も一部あるので、特に経済学関係はとってみようと思っています。ネットやらの関係で大学へ通ってオンラインの授業を受けるといったような不思議な状況になりそうなので、駐輪場やら定期券の更新やらもぼちぼちやらないと・・・という感じです。とりあえずは履修登録が優先度高めなので、そちらの方からやって、方向性が決まったらまた更新しようとは思っています

ではまた。

うっすい英文法の本を購入

 

一度書いた下書きから投稿ができないぞ・・・?とシステムの仕様に迷って更新を止め、はや一週間ほど。書き残しておこうと思ったこともあるので少し前のコンテンツは後日また試行錯誤してアップしようと、とりあえず今日からまた更新がてら。

 

数日前の下書きがあがってないはずなので、時系列がごっちゃになりますが、ここ最近は先日定年退職を前に最後の講義を行われた鎌田浩毅先生の本を読んでおりまして。その影響をもろに受ける形でうっすい英文法の本を近所の本屋さんで購入してきた次第です。

本の中での言葉をお借りすれば、背表紙も見えない位に薄い数百円で買える「捨て問題集」というやつです。一か月もかけずに終わらせるのが目標らしいので、細分化して少しずつサクサクとやってみようと思っています。

f:id:Sh00:20210319153452j:plain

一日一章をすると一か月で終わるようにチャプター分けされているよう。

他のと比較しつつ、なんとなく駿台ってことで選びました笑

とりあえず購入した文法書の中で、「文型・完了形・接続詞・句と節・強調/倒置・否定・仮定法・無生物主語の構文」と8つの項目を優先的にやることを勧められていたので、この捨て問題集もそのチャプターを優先にやってみようかと!

 

鎌田浩毅先生の本もそろそろ読み終わるので、読み終わり次第何かを書くかもしれません・・・。ではまた。